2015年
4月
30日
木
同じ晴れの青空でも
季節に寄って青が違う
今日は、曇っていたのだが
雲の隙間から見える青空が
水色から青に変わっていた
本日は
トップクラスの授業
自作絵本の登場人物かため
もっと描いていた
28日
火
本日は、良い陽気に誘われて
新緑を堪能したくて
近くの公園へ
27日
月
今日も暖かく
心地良い日和
駄目だな
なんだろう、この睡魔の誘い
26日
日
今日は、とても心地良い天気
もう、初夏のようです
新緑が風に揺れ
太陽の光にキラキラ輝き
一番、生命力の溢れている時
24日
金
本日は、天気も良く
過ごし易かった
夕方、少し早めに帰って
地元の色鉛筆教室の展示会に行って来ました
23日
今日は、午後から
絵本塾見学の申し込みがあり
午前中に仕事は終わらせて
お迎えしました
22日
水
今日は、暖かい日が続くので
思い切って、絵本塾の冬物を片付けた
片付ける前に・・・収納する場所を確保しなきゃならないから
大変だったけど
21日
本日も、朝から電車に送風のかかる程の日
いやいや、電車の不快指数・・・高いですね
まぁ、冷房・暖房でもないので
仕方ないのかな?
20日
今日は、朝から暑い様な・・・
でも、気温が暑いとも思えない感じの
朝だったので
自分の身体の調子が悪いのか・・・
だから、動くと汗が出るのか・・・
19日
寒暖が激しいけど
もう、四月も半分過ぎた
だから、絵本塾も
冬モードから少し変更
18日
土
穏やかな一日
土曜なので
街の騒音が違う
17日
運勢って言葉がありますが
これを切って書くと「運」と「勢い」です
「運」は、はこぶ
「勢い」は、いきおい
16日
本日、天気もよいので
午後から外出
と言っても
「ロダンのこころ」の内田和宏くんの個展に行ってきた
15日
4月も半分
15日です
最近、腰? 脚の調子がイマイチ
14日
無我夢中って言葉があるよね
良く使う
我を忘れて、没頭する事だと思うけど
13日
1日天気だと、3日は雨
桜が満開になってから
晴れが続かない
花曇りですね
12日
本日は、電車のハズレ日
いつものメイン路線が
朝の5時から人身事故
違う路線で絵本塾に向うが
乗り換えで、まさかの路線事故
11日
本日は、朝から工作
頂いた世界の土の瓶を飾れる様に
台座を作りました
10日
最近、続いている
アカヒレ記事
マイブームなので・・・仕方ないな
09日
本日、夕方に
昔からの知り合いが訪塾してくれ
お土産に
世界の土を持ってきてくれた
08日
4月に入って
桜も終わったと言うのに
なんと・・・関東地区・・・雪が降りました
07日
本日も寒い1日
いやはや・・・桜に浮かれている間もなく
春はどこかに・・・行ってしまった
もう、完全に桜は終わりです
06日
本日、朝からアカヒレの水槽換え
瓶が 五瓶にもなったので
少し大き目に変更
エビも泳ぐ快適さ
05日
桜も終わりなのに
この寒さ・・・
今日は、寒い
急に寒いと眠くなる
暖かくても眠くなるけど
03日
本日は、絵本塾でなく
自宅の近くの大きな公園で
花見&花びらアート教室
02日
本日は、陽気も良く
まさに、桜桜桜
どこもかしこも桜ですね
関東地区がピンクになっていまいす
散り始めていますので
上も下もピンク
01日
本日は、4月1日にて
新年度スタート
社会人は、入社式とかですね
学生は、まだ・・・春休みかぁ〜
〒171-0033
東京都豊島区高田3-10-18
東ビル203号室
ab-絵本創作塾
当サイト内に掲載されている、全てのイラスト・写真・文章の無断転載、転用を禁止します。
copyright ©ab-sousaku
all rights reserved.