思い立ったら吉日、各コース個別指導のシステムだから
始めたい時に始められる随時入塾コースです
1冊の手づり絵本を創作してみるコース(通塾コース)
8回コース
自分のオリジナル絵本をつくってみる
初心者向けのコースです。
おとうさん、おかあさんが、子どものために!
おじいさん、おばあさんが、孫のために!
子どもの成長の記念に、その歳の絵で描き、
一冊にして想い出としてのこしたり!
自分の絵と文章で、絵本をつくり製本まで
して1冊に仕上げる約二ヶ月のコースです。
とにかく絵本を1冊作ってみる通信コース
初めての絵本作りの通信教育コースです
難しい事は、おいといて
とにかく1冊の絵本を作り上げるコース
もちろん、お話しも絵も自分で作れるように指導します。
製本も含め、わかり易い教材を使って指導します
初めの一歩を踏み出したい人へのコースです
※自分の作りたいもの+絵本の作り方の基本=とにかく1冊の絵本完成
新企画
絵本を1冊作るコースの2冊目コースを設置しました
趣味的に、生涯学習的に絵本作りを続けたい方ようのコース
プロとか絵本作家のレベルでなく
自分のイメージを絵本という形にしていくコースです。
詳細は⬇下記のページにて
通信教育ですが、メール等も使って、塾生の質問・疑問をサポートし、理解・納得して課題が進められるようにしております、通信教育でも対面講義と同じ感覚を持てるように配慮(バトンタッチ式通信教育)し、塾長が、質問にお答えしております。だからこそ、修了時に、通信教育でも塾生が「夢を叶えられた」とお礼の言葉を言ってくれるのですね。
これを安心サポートと言うらしいですが、そんなサポートは、責任を持って導こうとしたら、当然の事です。当然を当然のようにやる・・・本物の安心サポートです。安心してチャレンジして下さい。
※バトンタッチ式通信教育とは、課題の提出後に、前回の講評と共に次の課題が届くリレー方式の通信教育を意味します。
本格的に絵本作りを学ぶ通信教育3コース
・基礎画力コース(絵を描けるように)
・絵本画力コース(絵本の絵を描けるように)
・絵本創作コース(絵本が作れるように)
※割安にトータル的に学べる
絵本通信教育総合コース(通信教育の1年バージョン)も人気です
ab-絵本創作塾の通信教育コースの特徴
一人一人のペースに合わせて課題の提出があってから、課題の講評と次の課題が届くバトンタッチシステムです。
課題が、1度に届いたり、次々と届くシステムではありません。
届く課題をやっているうちに、いつの間にか、沢山の絵を描き、修了の時に、こんなに描いたのかと自負の生まれるコースです。
通信教育基礎画力コース
絵本を描くのに、いろいろな物が描けなければ絵本の絵は描けません
基礎画力コースでは、見て描く課題から線画イラストを描く課題があります
正確に描く課題から、イラスト変えていく課題
各種画材の使い方を学びながら、イラストを描く力を身につけていくコースです
長期コースについて
人を伸ばすには、時間がかかるものです
単に技術、理論を押し付けて、表面だけ成長したような
短期集中的な事も可能ですが、長年教育の現場に関わって居たので
そんな事は、目先であり、教わってる人の身にならない事
人を育てるという事は、じっくりと時間を使って、理解させながら
育てていく事だと思うからです
本気で、本物を育てたいから、あえて1年という期間でのコースです
それでも、足りないのでそれを補足するコースを設けている程です
人は、必ず育ちます そして、「夢」は自分でなんとか出来るものです
「夢」を「夢」見ている段階では、「夢」は実現しません
「夢」を追いかけ、「夢」に向って努力した時に、「夢」から
「現実の目標」に変わるのです
じっくりと腰を据えて、構えてみるのも良い時かもしれません
長い人生のたった1年を自分の自由に使ってみるのも良いのではないでしょうか
そんな考えから、1年という長期コースを設けました
随時入塾可能
絵本創作基礎(通塾) 1年コース
自分の都合の良い日程で、本格的に絵本創作を学ぶコース
塾長とワンツーマンのコース設定ですので、個別指導だから、周りを気にする事なく、遠慮なく質問して、納得出来る 育ちと伸びの確実なコースです
ある程度、自分のペースで自分の進み具合で学んでいけるコースです
(講義内容は、本格的に絵本創作を学ぶ3コースに準じています)
集中して、学べる6ヶ月コースもあります
塾設定カスタマイズコースもあります
(コロナにて募集停止中)
本格的に、絵本の基礎知識から、絵の技法、画材の使い方、お話の作り方等を一年かけて、じっくりと学ぶコースです。
絵本作家への第一歩になる一年間のコースです。(受講人数により、開講しない場合があります)
学校帰り・勤め帰りに学べる夜間コースもあります
。(受講人数により、開講しない場合があります)
自分で、ある程度 絵本が作れる人対象の自作絵本のレベルアップの為のコースです
年間のスケジュール課題に合わせて
課題をクリアーして自分の絵本を何冊か作っていくコース
「絵本の創作」が主力となるコースです
絵が描ける事が前提のコースです
美術系の学校、絵本の学校を卒業された方に
向いているコースです
通信教育・通塾 各コースあり
自分の創作活動を中心にやっていくコースです
絵本創作の力がある方ようのコースです
独りで創作を続けていくことは、とても大変な事です
創作を続けたいが、まだ独りでは
不安のある方に
お話作り・展開図・原画などのポイントで講評とアドバイスをして
よりレベルの高い絵本創作を目指し創作を高めるコースです
保育士国家試験実技対応コース
保育士国家試験実技「造形表現に関わる技術」の添削コース
『保育所(園)での子どもたちと保育士との活動の一場面を絵画で表現する。』課題