このコースは、コロナ感染予防の関係により募集停止中のコースです コロナ感染が終息いたしましたら、よろしくお願いいたします

 

このコースの代わりに同じ内容での個別指導の絵本創作基礎コースがございます そちらも、ご覧ください

                        絵本創作基礎コースへ

本格的に絵本創作を学ぶ1年コース(昼・夜)

カリキュラム(1年間 基本週2回 47授業+講評会7回 合計54回授業予定+修了式)

1回の授業時間 講義60分程度+作業120分程度の約3時間

週の講評会は自由参加で、120分程度でおこないます。

(基本 週一回(授業)・週一回(講評会)の13:30からの週2回体制)

絵画技法では、各画材でイラストレーター・絵本作家として仕事をしている若手作家に技法講義をしてもらいます。

見れば納得「論より証拠講座」もあります。

 

各種画材
各種画材

昼間部カリキュラムの色分け解説

■絵本の基本 ■絵本の絵の基本 ■絵本のお話作り ■絵本作りの基本

■絵本創作 ■階段を一段登った修了証

カリキュラム

 授業

  内容


■絵本の基本  

1週目

 

 

 

絵本とは何か?

絵本文化について

 

絵本論、絵本の役割、絵本の表現。

絵本の文化について、絵本と脳の発達について


2週目


 

絵本表現について

絵本画材について

 

 

色々な絵本を紹介しながら

絵本の絵について、画材についてを学ぶ


■絵本の絵の基本 

絵画技法「論より証拠講座」

3週目


 

絵画技法1

絵画技法2

 

 

 

絵の基本「線」についての練習

(直線・斜め線・曲線)

 


4週目


 

絵画技法3

絵画技法4

 

 

 

絵画の「陰影」「遠近法」「質感」表現の基本

色彩の基本について

 


5週目


 

絵画技法5

 

 

絵画技法6

 

 

椛島さんのイラスト
水彩画

水彩絵具の種類と描画法

1.不透明水彩描いてみよう

(透明水彩・不透明水彩)

 

2.透明水彩で描いてみよう

講師 イラストレーター 椛島 夕海

講師紹介のページ

 


6週目


 

絵画技法7

 

 

絵画技法8

 

色鉛筆実技
色鉛筆実技

 

色鉛筆の使い方

講師 絵本作家 礒 健次

講師紹介のページ

 

水彩色鉛筆の使い方

 


7週目


 

絵画技法9

 

 

絵画技法10

 

 

パステルの使い方

講師 絵本作家 松谷 和恵 講師紹介のページ

 

マーカーの使い方

講師 漫画家 内田和宏   講師紹介のページ


8週目


 

絵画技法11

 

 

絵画技法12

 

 

 

1.アクリル絵具で描いてよみよう

講師 イラストレーター 冨山 栄理

講師紹介のページ

 

2.絵本でのその他の画材について

(ペン画、インク、クレヨン、貼り絵、その他)

画材と紙について

講師 絵本作家 磯 健次

講師紹介のページ


■絵本のお話作り 

9週目


 

お話つくりの

    基本

 

 

■講評会あり

 

 

 

 

発想、思いつき、アイデアからお話にする

4コマ表現で起承転結を学ぼう

4コマ漫画家 内田和宏先生指導

講師紹介のページ

 

内田先生を囲んでの講評会

 


10週目


 

お話作り1

お話作り2

 

 

 

お話を書こう(文章の展開の仕方)

お話を書こう(お話の世界観について)


11週目


 

お話作り3

お話作り4

 

 

テーマ課題の短いお話作ろう!!

(お話作りの練習です)

 


■絵本作りの基本

 

12週目


 

 

絵本の作り方の

基本について

 

 

 

手づくり絵本入門

気軽に作品を絵本にしてみよう!


13週目


 

絵本の設計図の作り方

 

■講評会あり

 

 

絵本創作の基本的流れを学ぼう!

(文章を絵本にしていく行程)          


14週目


 

小さな絵本作り1

 

小さな絵本作り2

 

 

 

描いた原画を小さな絵本に

仕上げよう

(手づくり絵本制作)          


15週目


 

小さな絵本の製本

 

 

■講評会あり

 

 

初めての手づくり絵本の完成です。

作品を楽しもう!

 

夏休みの課題について話します。


夏休みに入りますが・・・課題が出ます。

16週目



 

キャラクターを描こう1

 

キャラクターを描こう2

 

 

キャラクターの描き方

主人公について

 

感情表現について

(喜怒哀楽を表現しよう)


17週目


 

キャラクターを動かそう1

 

キャラクターを動かそう2

 

 

絵本で動くキャラクターについて

自分のキャラクターを動くように描こう

 

キャラクターを自由自在に動かそう!

プロのキャラクターについて

講師 内田 和宏先生  講師紹介のページ



18週目


 

 

現役絵本作家に

よる絵本作り1

 

絵本作家 中村真一郎先生の絵本作り

講師紹介のページ


19週目


 

現役絵本作家に

よる絵本作り1

 

■講評会あり

 

 

 

 

中村先生指導の簡単な絵本(ダミー絵本)

を完成しましょう

 

中村先生を囲んでの絵本講評会

 

 

 


20週目


 

現役絵本作家に

よる絵本作り2

 

 

 

絵本作家 磯 健次先生の絵本作り

講師紹介のページ

 

 


21週目


 

現役絵本作家に

よる絵本作り2

 

 

■講評会あり

 

 

磯先生指導の簡単な絵本(ダミー絵本)

を完成しましょう

 

 

磯先生を囲んでの絵本講評会

 


22週目


 

現役絵本作家に

よる絵本作り3

 

 

 

絵本作家 松谷 和恵先生の絵本作り

講師紹介のページ          

 


23週目


 

現役絵本作家に

よる絵本作り3

 

 

■講評会あり

 

 

松谷先生指導の簡単な絵本(ダミー絵本)

を完成しましょう

 

 

松谷先生を囲んでの絵本講評会

 


        ※講師の都合により、日程が変更される場合もあります。

■絵本創作

 

24週目


 

 

大型絵本創作

 

 

 

修了課題の「大型絵本」の制作に入ります。

自分の絵本を作ります。

(修了課題についての説明)


25週目


文章と絵に対してのアドバイス

 

■講評会あり

 

個々の文章・絵についてアドバイスしていきます。

 

どんどん質問してください。          


26週目


 

絵について

 

 

 

 

より良き作品になるように

個々の絵の表現・方向性に合わせ、

アドバイスしていきます。

 


27週目


 

絵本制作1

 

 

 

適時、アドバイス

沢山質問して納得して制作に入りましょう。


28週目


 

絵本制作2

 

 

 

制作アドバイス

作業を進めて、アドバイスを受けよう

 


冬休みに入りますが・・・絵本を進めてください。

29週目


 

絵本制作3

 

 

 

 

制作アドバイス

仕上げについて、文章入れ(文字のスリム化)について          


30週目


 

絵本制作4

 

 

 

■講評会あり

 

 

表紙について

タイトルの文字について

書体の意味・表紙レイアウト・背文字・裏表紙)

 

表紙の絵・タイトル文字・レイアウトの 講評

 


31週目



 

製本作業

 

 

表紙関係の制作

 

大型絵本の製本に入ります。

(本文の製本)

 

表紙の描き方

エディトリアルデザイナーによる

表紙のデザインついて

講師  川崎 洋子    講師紹介のページ

 


32週目

2/17 


 

製本作業2

 

 

 

完成までがんばりましょう      


■階段を一段登った修了証

33週目


 

絵本鑑賞会

 

それぞれの自作絵本を

鑑賞する合評会

 

 

 


34週目


 

修了式

 

修了式と修了パーティーをしましょう!!

(講師の方々にも、出来る限り参加していただきます。)

 


                      受講料について

色分けの解説

■絵本の基本

■絵本の絵基本

■絵本のお話作り

■絵本作りの基本

■絵本創作

■階段を一段登った修了証

※1週単位での表示ですが

 夏休み、冬休みがあります。

 詳しい日程は、後日提示します。


授業内容が、変更になったり、授業日が変わったりする場合もあります。

特別講師による授業になる場合もあります。

授業内容にない絵本関係の事も、適時お話ししていきます。

アットホーム環境の利点、何でも質問してください。


1回の授業時間の約3時間(講義60分+作業120分)と

講評会(120分)の予定

(週2回体制)

 

絵本作家の原画を見ながら語らえる「作家懇談会」も予定中

絵本と紙芝居についてとか、色々な話も適時していきます。

ab-絵本塾教室風景の画像
ab-絵本教室(高田馬場)

〒171-0033

東京都豊島区高田3-10-18

東ビル203号室

ab-絵本創作塾

絵本棚が増えた画像
絵本棚がどんどん増えています。
ab-絵本創作塾 授業風景(画材授業透明水彩)
授業風景(画材授業透明水彩)
創作絵本コースの絵本塾授業風景の画像
創作絵本コース作品
1冊の絵本を創作してみるコース授業
絵本制作風景
ab-絵本創作塾コース授業風景
パステル体験

当サイト内に掲載されている、全てのイラスト・写真・文章の無断転載、転用を禁止します。

copyright ©ab-sousaku

all rights reserved.