作品の伸びとき

通信教育の課題で

作品が急に伸びるときがある

人それぞれのポイントで伸びるが

ぐぅ~と音を立ててるかのように

伸びるときがある


集中して、連続して提出してきたときに

多い気がする

意識が絵に向いてるときかな?


伸びる伸びないも自分次第なのだな

描くときの心のあり方だな


課題を作業と思って

クリアーすることだけを考えてると

なかなか伸びない


自分の為に

描くという意識が生まれたときに

なにかが変わるのかもね


でも、伸びると楽しい


基礎は大切だが

基礎はつまらいもの

応用は楽しいと思えるが

本当に楽しむには基礎が必要


絵を描きたい

頭のイメージを描きたい

そう思って

いざ、紙を前にすると

描けないことに気づく

そして、誤魔化したり省略して

せっかくの作品を並の作品にしてしまう


本当は、最初にイメージしたものが

本物で誤魔化したり省略して描いたのは

偽物なのかもね


だから、指摘すると言い訳する

時間がなかった、描こうと思った

その言い訳は、素人なのだな


意識だけはプロ

そういう気持ちも大切だよね


志を高く持って自負を持って描くと

己に厳しくなる


作品が妥協しない作品になり

言い訳をしない作品になる


そこに本当のプロ意識が生まれ

仕上げのラインが上がるのだな


基礎はつまらいが大切

基礎抜きで、描けていても

いつか、基礎不足に気づいて

基礎のやり直しをする


そして、基礎を土台に基礎から離れる

そこに本当の応用が生まれ

自分の作品が出来てくるのかもね


最近、通信の塾生が伸びてきて

届く課題を見て

おぉ~伸びたなぁ~と

思う事が続いているので

そんな事を書いてみましたよ


ab-絵本塾教室風景の画像
ab-絵本教室(高田馬場)

〒171-0033

東京都豊島区高田3-10-18

東ビル203号室

ab-絵本創作塾

絵本棚が増えた画像
絵本棚がどんどん増えています。
ab-絵本創作塾 授業風景(画材授業透明水彩)
授業風景(画材授業透明水彩)
創作絵本コースの絵本塾授業風景の画像
創作絵本コース作品
1冊の絵本を創作してみるコース授業
絵本制作風景
ab-絵本創作塾コース授業風景
パステル体験

当サイト内に掲載されている、全てのイラスト・写真・文章の無断転載、転用を禁止します。

copyright ©ab-sousaku

all rights reserved.