映画も絵本も同じ、いや人に見せるものは全て同じ

僕は、映画も好きで沢山見る

でも、普通に映画を楽しむ見方でなく

学ぶ見方をするから

DVDで観るのが好き


気になったら止めて見直す

繰り返して確かめるとかね


古い映画

ターミネーターとか、マトリックスとか

古くても、やはり良いものは良いね


マトリックスの台詞で

「道を知るのと道を歩むのは違う」

と言う台詞があるのだが


本当に、凄い台詞だな

知識と経験の差をズバリと言っているような感じだ


ターミネーターは、あんなに大ヒットしたのに制作費が無くて、ゲリラロケしたり

アルミ箔で模型を作ったりしたそうな


この映画の監督が

作る方は、駄作を作ろうと思って誰も作らない

みんなが傑作と思って作ってる


だが、映画と言うものは

客が入る入らないかは

封切りしない限り、わからない


予想に反して大ヒットしたり

駄目だったり…


まさに、それも真実だよね


でも、根底には

テーマや伝えたいこと、表現したいことの骨

作り手のブレない精神論が命となる


精神論が有るから、目標を高くもって

それを伝えれるように必死に作る


芯がない、テーマがない、伝えたいものがない、表現したいものがない


それは、弱いのだろうな


好きなものを好きに描いているのは、単なる自己満足


技法や方法の目先にこだわるだけ

どんなに磨いても光らない


「だから?なに?」

の作品は、いつまでも「だから?なに?」なのである


精神論

本当は、必ず必要となり

作品の力になり

先の道が開ける事になるのかもね


色んな所に、学びがあるね

そんな事を思った映画鑑賞でした





ab-絵本塾教室風景の画像
ab-絵本教室(高田馬場)

〒171-0033

東京都豊島区高田3-10-18

東ビル203号室

ab-絵本創作塾

絵本棚が増えた画像
絵本棚がどんどん増えています。
ab-絵本創作塾 授業風景(画材授業透明水彩)
授業風景(画材授業透明水彩)
創作絵本コースの絵本塾授業風景の画像
創作絵本コース作品
1冊の絵本を創作してみるコース授業
絵本制作風景
ab-絵本創作塾コース授業風景
パステル体験

当サイト内に掲載されている、全てのイラスト・写真・文章の無断転載、転用を禁止します。

copyright ©ab-sousaku

all rights reserved.