伝える事は、自己防衛となる

嫌なこともあれば

良い事もある

 

人生とは、そういう事なのかもね

 

もっと、鈍感な性格に慣れればよかったが

なんだか、繊細すぎる感じだな

 

そして、筋を通すとか

普通の事とか・・・求めすぎるのかもね

 

でも、筋は筋であり

普通の事は、普通の事で

誰もが、共通する項目でもある

 

その普通の事が出来ない人に苛立つのは

無意味なのに、言わないと居れない

 

ビルの他の入居者に訪問福祉が来るのだけど

その福祉の人が、共用のドアを勝手に開けっ放しにして帰る

そうすると もう痴呆で物事の判断がつかない老人が、閉めるわけもなく

結局、開けっ放しのまま

誰かが、閉めるまで開いている

 

これって、おかしいよね?

そこに出入りしているだけで

無関係の人が、勝手に共用のドアを開けっぱなしにするって・・・

 

その現場を見たから、注意したけど

注意している事の話が通じない 勝手な言い訳ばかりする

だから、会社名と電話番号を聞いたら・・・

赤の他人に、そんなの教えれません・・・って・・・

いやいや、入居者だよ

迷惑を受けているから、会社に連絡したいんだよ

 

なんだかねぇ・・・

 

訪問される入居者にとっては、関係者でも

関係ない入居者にとっては、そちらが赤の他人

ましてや、身分証を下げている訳でもなく

制服のわけでもなく

普通の服装で、出入りしている

 

お客で人の家に訪問しても、

人の家のドアを勝手に開けぱなしにはしないだろ?

 

これは、この人の問題だけど

この人を相手にしていても仕方ないから、会社を聞いているのか・・・

 

福祉に来て、後始末を他者にさせるなんて

最低の訪問福祉のモラル違反でしょ?

 

世の中には、不思議な人が不思議な仕事についているものだ

仕事として訪問している自覚がないのかね?

個人の名前を聞いている訳ではないのにね

 

こうやって、福祉の評判が落ちているのだろう

人手不足・・・で・・・常識や普通が出来ない人がやる

そして、首になり・・・人手不足

悪循環の職種だね

 

一応、前職で福祉関係の資格のも教えていてから

尚更に気づく基本マナー欠如

 

伝えなきゃ、その人のために関係ないこっちがストレスとなる

伝える事は、大切な自己防衛なのだな

 

ab-絵本塾教室風景の画像
ab-絵本教室(高田馬場)

〒171-0033

東京都豊島区高田3-10-18

東ビル203号室

ab-絵本創作塾

絵本棚が増えた画像
絵本棚がどんどん増えています。
ab-絵本創作塾 授業風景(画材授業透明水彩)
授業風景(画材授業透明水彩)
創作絵本コースの絵本塾授業風景の画像
創作絵本コース作品
1冊の絵本を創作してみるコース授業
絵本制作風景
ab-絵本創作塾コース授業風景
パステル体験

当サイト内に掲載されている、全てのイラスト・写真・文章の無断転載、転用を禁止します。

copyright ©ab-sousaku

all rights reserved.