フッ素加工

長年使っていた電気鍋

ある料理の時に、過熱しすぎて

その時から、じょじょにフッ素加工が剥がれ

今は、ほとんどフッ素機能が作用しない

単なる鉄鍋となっていた

 

だから、料理するのも

焼け系は、鍋につくから・・・あまりしなかった

油を使わない主義だったが

仕方なく、油を買って

料理しても駄目

 

特に、餃子

餃子を焼くのが、とても難しくなり

もう一台の、500ワットの電気鍋を使って焼いていたが

出力が足りないのか・・・思ったようには焼けない

 

それでも、我慢していたが

冷凍餃子で、電子レンジでチンするだけで

出来上がる物を見つけてからは

そればかり、食べていたのだが・・・数が少ないので

食べた感が、イマイチだった

 

季節の変わり目

冬物が、安くなるのは衣服だけではない

たまたま、行った店で、電気鍋が安くなっていた

それも、今までのと同じタイプの1200ワット

すぐに買う 通常より500円安かったのである

 

で、昨日

新しい電気鍋で、餃子を焼いてみた

なんとなんと、あっという間に焼けるし

そして、箸でつまんで取れる 鍋離れ

流石に、新しいフッ素加工

ちゃんと羽つきの餃子なのである

 

いやいや、侮れないなフッ素加工

良かった良かった

 

でも、古い方の電気鍋も活用予定

1200ワットだから、茹でる煮る系の料理には向いているのである

もう一つの500ワットの電気鍋は・・・熱量が低いために

なかなか、上手く料理が出来ない

お湯が沸いて、食材を入れると・・・お湯が冷める

そこから なかなか、沸騰しない

 

麺などは

茹でているのか のばしているのか

わからない状態

インスタントラーメンでも、ふやけた麺となるのである

 

それでも、色々なプレートが付いているので

何かの時には使えるだろうから

保持はするけど

 

とにかく、心地よく焼けるのはありがたい

過熱に注意して、大切に使おうと思うのである

 

過熱・・・電気鍋系は、高温の位置では使わない

低温と中温で料理する

それが、電気鍋の良い使い方なのかもね

 

今日も、餃子を焼こうと思うのである

簡単に美味しく焼けるから・・・楽なのである

 

 

#電気鍋 #フッ素加工 #餃子 #電気鍋の出力 #電気鍋の良い使い方 

 

 

 

ab-絵本塾教室風景の画像
ab-絵本教室(高田馬場)

〒171-0033

東京都豊島区高田3-10-18

東ビル203号室

ab-絵本創作塾

絵本棚が増えた画像
絵本棚がどんどん増えています。
ab-絵本創作塾 授業風景(画材授業透明水彩)
授業風景(画材授業透明水彩)
創作絵本コースの絵本塾授業風景の画像
創作絵本コース作品
1冊の絵本を創作してみるコース授業
絵本制作風景
ab-絵本創作塾コース授業風景
パステル体験

当サイト内に掲載されている、全てのイラスト・写真・文章の無断転載、転用を禁止します。

copyright ©ab-sousaku

all rights reserved.